2019.12.30 (月)
チャイルドシートは中古品一択!中古品購入のメリットと中古品を探すおすすめの方法を解説

この記事のライター
大切な子供を守るために絶対に必要なチャイルドシート。しかし、新品のチャイルドシートを探していて、想像以上の価格の高さに驚いた人も多いでしょう。
限られた期間しか使用することのないチャイルドシートに、あまりに高いお金を払うのは気が引ける…。そんなお母さんにおすすめしたいのが、中古品のチャイルドシート。
正しい方法やポイントを押さえながら探せば、中古品でも安くて品質の良いチャイルドシートを見つけることは可能です。今回は、中古チャイルドシートを購入するメリットと品質の良い中古品品を探すおすすめの方法について解説します。
チャイルドシートの役割と重要性
まず、そもそも本当にチャイルドシートは必要なの?絶対に買わなきゃいけないもの?と少しでもチャイルドシートの重要性に疑問を持ってしまった方にお伝えしたいことは「チャイルドシートは道路交通法により着用が義務付けられている」ということです。
2000年より6歳未満の子供を車に乗せる場合、チャイルドシートを必ず使用する法律が定まったため、自分の意思や希望に関わらずチャイルドシートは必ず必要になります。
では、なぜ法律でチャイルドシートの使用が義務付けられたのか?その答えは、チャイルドシートを正しく使用しないと事故時の死亡率が圧倒的に高まるから。チャイルドシートを正しく使用していない場合、正しく使用している場合の約13.4倍も事故時の死亡率が高くなるというデータが実際に出ています。
マイカーを持っていないし、あまり車を使用する機会がない、という方にとっては、本当に買う必要があるのだろうか。と思ってしまいがちですが、いざ車に乗る際にチャイルドシートがなければ、大切な子供を大きな危険にさらしてしまうことになります。
そして、あなた自身も法律違反を犯してしまうことにもなります。親の意思・子供の意思に関わらず、大事な子供の命を守るためにチャイルドシートは絶対に必要なものなのです。
中古品のチャイルドシートが選ばれる理由
子供の安全を守るためにも、法律を遵守するためにも購入が必要なチャイルドシートですが、購入する際に新品にするのか中古品にするのかそれともレンタルにするのか、ほとんどの家庭で非常に難しい選択を迫られます。
お金の問題を考えれば中古品かレンタル、品質の良さや高い安全性を求めるなら新品。というようにそれぞれにメリット・デメリットがあるため、チャイルドシート選びは難しい選択です。
しかし、やはり金銭面など総合的に判断した場合、中古品のチャイルドシートがもっともおすすめで、近年人気が高まっています。中古品のチャイルドシートを選ばれる理由を新品やレンタル品と比較しながら解説していきます。
「新品・レンタル・中古品」チャイルドシートのメリット・デメリット
ここでは、新品・レンタル・中古品のチャイルドシートのメリット・デメリットを比較していきます。
新品チャイルドシートのメリット・デメリット
新品のメリットはやはり、品質の良さです。最高品質の状態のチャイルドシートを使用できるため、強度や安全性など安心して使用することが可能。
また、購入後にメーカーのアフターサービスを受けられる場合がほとんどで、使用方法の相談やちょっとした修理など、購入後の安心感を得られることもメリットの一つです。
新品チャイルドシートのデメリットは、何よりも価格の高さ。安いものでも2万円弱、高いものだと5万円以上するものもあります。
にも関わらず、使用できる期間・回数はごくわずかです。早い場合は1年で使用できなくる場合もあり、結局たったの数回しか使用せず無駄な出費となってしまいます。
ただ、兄弟が多い場合や親族・友人に譲る場合など、長期的に使用できる環境や条件がある場合は使用頻度も必然的に増えるため、新品での購入もおすすめです。
レンタルチャイルドシートのメリット・デメリット
レンタルのチャイルドシートのメリットは、1ヶ月単位や半月単位でのレンタルが可能なこと。普段は使用しないけど、ある一定の期間だけ使用したい場合など、レンタルを使用すればお得に済ませられます。
また、1度レンタルしたものが子供や車に合わなかった場合は、種類を変えられることも大きなメリット。子供の成長にも合わせられるため、その都度自分たちに合ったチャイルドシートを使用できます。
レンタルのチャイルドシートのデメリットは、汚したり壊したりしないか、と気を使いながら使用しなければいけないこと。汚れや傷、故障は、その度合いによっては修繕費などを支払う必要が出てきてしまいます。
また、最初は数ヶ月間のレンタルのつもりだったが結果的に長期的にレンタルすることになったという場合、結果的に新品や中古品品を購入した場合と同じぐらいの金額がかかってしまったということもレンタルにありがちなことです。
中古チャイルドシートのメリット・デメリット
中古品品チャイルドシートの最大のメリットはもちろん、価格の安さです。新品の半額ほどの価格で購入できる安さは何よりの魅力であり、レンタルのように事前に明確な費用がはっきりしないという心配もありません。
また、レンタルはもちろん新品で購入した場合も、傷や汚れを気にしながら使用してしまうものです。その点、中古品はすでに多少の使用感があるため、細かいことを気にせず気兼ねなく使用できます。
中古チャイルドシートのデメリットは、傷などの使用感があること。潔癖の方や、誰かが使用した後という中古品品が苦手な方にとっては、どうしても気になるデメリットと言えます。
品質の良い中古チャイルドシートを見つけることが絶対におすすめ
新品・レンタル・中古品のチャイルドシートのメリット・デメリットの比較を見た場合、総合的なバランスとしてやはり中古品のチャイルドシートがおすすめと言えます。
なぜなら、新品の価格の高さというデメリットと、レンタルの傷や故障の心配や結果的にかかる費用が高くなるというデメリットは、対応策や解決策を立てることが難しいからです。
逆に、中古品のデメリットである傷や故障の心配は、中古品品の選び方次第で簡単にクリアできる問題です。場合によっては購入後自分で簡単に修理できるものもあります。
価格が安いという最大のメリットは、新品やレンタルではどうにもできないため、中古品のチャイルドシートがおすすめです。品質の良いものを見つけることができれば、中古品でも新品と変わらない品質と安全性を得ることができます。
チャイルドシートを使用する期間は、0歳から6歳までの6年間です。この6年間のために、高価なチャイルドシートを購入することは、家計において大きな出費となるでしょう。
特に、普段あまり車に乗らない家族にとっては使用回数もごくわずか。こういったことを踏まえると、やはりチャイルドシートの購入は中古品がおすすめです。
品質の良い中古チャイルドシートを見つけるための3つのポイント
中古品のチャイルドシートがおすすめであることを解説してきましたが、中古品であれば何でも良いという訳ではありません。中古品のチャイルドシートを購入する場合は、大事な子供たちを安心して預けられる、品質の良い中古品を探す必要があります。
ここからは、品質の良い中古チャイルドシートを見つけるための3つのポイントについて解説していきます。
傷や汚れなど黙認できるポイントを見定める
中古品を購入する場合は、傷や汚れがあることが前提で使用する必要があります。しかし、傷や汚れにも種類があり、使用する上で安全性や衛生面に問題があるようなものは当然避けるべきです。
中古品のチャイルドシート探しの大きなポイントは、安全性や衛生面などに支障がないレベルの傷や汚れに留まっているものを選ぶこと。つまり、これぐらいな大丈夫と、黙認できるポイントをしっかり見定めることです。
特に可動部分やシートベルト部分は、安全に使用する上で非常に重要なポイントとなります。そのあたりに損傷や劣化がないか、購入前にしっかり確認することが重要です。
逆に、本体部分の軽い傷や体に触れない部分の汚れなどは、黙認すべきポイント。場合によっては、自分自身で修理したりリペアショップで安価に修理することも十分可能なため、しっかりと見極めることが大切です。
タイミングと運が重要なため長期的に探す
品質の良い中古品のチャイルドシートを探す場合、欲しいと思ったからといってすぐに理想の商品が見つかることはごく稀です。自分が納得いく品質の中古品品を見つけるためには、長期的に探し続けることが重要。
より良い理想の中古チャイルドシートを探すためには、タイミングと運も大きく関わってきます。そのタイミングと運を見逃さないためにも、焦らずじっくりと探し続けましょう。
正しい使用方法を守ることが何よりも重要
中古品品に限らず、チャイルドシートを使用する上で最も重要なポイントが正しい使用方法を守ることです。チャイルドシート自体が車にしっかり固定されていなかったり、インナークッションの向き、肩ハーネスの通し方が間違っていたり、意外に間違った使用方法を行なっている方が多くいらっしゃいます。
品質の良し悪し以前に正しい使用方法を守っていなければ、大切なお子様を守ることはできません。逆に、正しい使い方をすれば、新品でも中古品品でもチャイルドシートの安全性に大きな問題はありません。まずはチャイルドシートの正しい使用方法をしっかりと確認しましょう。
最近はどんな製品でも、インターネットに取扱説明書が掲載されています。購入を検討しているチャイルドシートは、購入前に一度インターネットに取り扱い説明書が掲載されているかを確認することも重要なポイントです。
中古品のチャイルドシートを探すおすすめの方法
最後に中古品のチャイルドシートを探すおすすめの方法をご紹介します。より良い中古品のチャイルドシートを見つけられる主な購入場所は下記です。
- ・中古品のチャイルドシートを扱っているネットショップ
- ・ヤフーオークション・メルカリなどのインターネットオークション
- ・実店舗のリサイクルショップ
中古品のチャイルドシートを扱っているネットショップは、より安全で品質の良いチャイルドシートを取り揃えていることが特徴。在庫数も多いため、欲しいと思ったタイミングで見つけやすいこともポイントです。
ヤフーオークション・メルカリなどのインターネットオークションは、運が良ければ非常に安く品質の良いものが見つけられることが特徴ですが、理想のチャイルドシートと出会う確率が低くタイミングと運に大きく左右されます。
実店舗のリサイクルショップも、インターネットオークションと同様に運とタイミングに大きく左右されますが、マメに通うことができれば掘り出しものに出会う可能性が高いことが特徴です。
今回紹介した、品質の良い中古チャイルドシートを見つけるためのポイントをおさえながら、あなたの理想のチャイルドシートを見つけてください。あなたのため、そして何よりも大切な子供のために、チャイルドシートは絶対に必要です。
新着記事
2019.10.30 (水)
2019.10.22 (火)
2019.10.02 (水)
2019.10.02 (水)
2019.08.31 (土)